人気ブログランキング | 話題のタグを見る

WindowsXPからWindows7のファイル共有ができない

ネットワーク上に、WindowsXPとWindows7のパソコンがあるような状況下でのトラブルです。

「Windows7からは、WindowsXPの共有フォルダにアクセスできるのに、WindowsXPからはWindows7の共有フォルダにアクセスできない」

という現象が生じることがあります。

ネットワークを組んだ当初はできていたのに、突然できなくなるようなこともあるようです。(おそらくWindows Updateのためだと思われます)

これは、XP→7だけでなく、XP→Vistaという関係でも起こる現象のようです。

この原因となっているのが、Vistaや7で強化されたWindows固有のファイアウォールのようです。

びっくりするのは、コマンドプロンプトから、PINGを飛ばしても通らないということです。
(「ping 相手のパソコンのIPアドレス」で、ネットワークがつながっているかを判別できます。)

このような現象がある場合について、調べたところ以下のサイトに解決方法が書かれていました。

Windows 7でPing/UDPが通らない。ファイアーオール設定が原因

このページの「解決方法」という部分を見ると解決できます。

とはいっても、難しいと思いますので簡単に説明しておきます。

以下の(1)と(2)の操作を実行します。

(1)pingコマンドで利用されているICMP(ICMPv4)プロトコルを有効にする

※ICMPとは、Internet Control Message Protocolの略で、IPのエラーメッセージや制御メッセージを転送するプロトコルのこと。

以下の操作をWindows7(もしくはVista)のパソコンで行います

(手順1)コントロールパネルを開く
(手順2)「システムとセキュリティ」をクリック
(手順3)「管理ツール」をクリック
(手順4)「システムとセキュリティが強化されたWindowsファイアウォール」をクリック
(手順5)左のカラムの「受信の規則」をクリック
(手順6)右カラムの「新しい規則」をクリック(Vistaの場合は「新規の規則」)
(手順7)「カスタム」を選択して「次へ」
(手順8)「すべてのプログラム」を選択して「次へ」
(手順9)プロトコルの種類を「任意」から「ICMPv4」に変更
(手順10)「カスタマイズ」ボタンをクリック
(手順11)「特定の種類のICMP」を選択
(手順12)「エコー要求」にチェックしてからOKボタンをクリック
(手順13)元の画面に戻ってきたら、「次へ」
(手順14)次の画面も「次へ」
(手順15)「接続を許可する」を選択して「次へ」
(手順16)次の画面では、パブリックだけチェックを外して「次へ」
(手順17)名前に「ICMPv4-PING」と入力して「完了」ボタンをクリック
(手順18)中央のカラムに、今設定した「ICMPv4-PING」があることを確認

以上の操作で、XPから7に対してPingが飛ぶようになります。

(2)手動でファイル共有のポートを解放する

上記の(1)の手順と同様にして、ポートの解放を行います。

(手順1)コントロールパネルを開く
(手順2)「システムとセキュリティ」をクリック
(手順3)「管理ツール」をクリック
(手順4)「システムとセキュリティが強化されたWindowsファイアウォール」をクリック
(手順5)左のカラムの「受信の規則」をクリック
(手順6)右カラムの「新しい規則」をクリック(Vistaの場合は「新規の規則」)

次からが少し違う部分です。
(手順7)「ポート」を選択して「次へ」
(手順8)「TCP」を選択
(手順9)「特定のローカルポート」を選択する
(手順10)ポート番号の欄に「137-139,445」と入力して「次へ」
(手順11)「接続を許可する」を選択して「次へ」
(手順12)「ドメイン」と「パブリック」のチェックを外して、「プライベート」だけにチェックして「次へ」
(手順13)名前に「ファイル共有ポート解放」と入力して「完了」
(手順14)中央のカラムに、今設定した「ファイル共有ポート解放」があることを確認

以上の操作で、XPから7の共有フォルダが参照できるようになります。

以上で設定は完了です。
---------------------------


かなり複雑でわかりにくいですね。

Windows7どうしではファイル共有がうまくいくのに、WindowsXPからWindows7へのファイル共有がうまくいかないなんて問題は、あまり意識していませんでしたが、結構深い設定があったようです。

ちなみに、ファイル共有はワークグループ名を同じ名前にしていないとできないので注意してください。

今後は、Windows8になっていくようですが、XPから8も同じなんでしょうかね。


by nokotopics | 2013-02-02 10:46 | PCトラブル