人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パソコンでカレンダーを作ってみよう

最近は、デジカメでも一眼レフが人気のようです。

きれいな写真がとれたら、それを部屋に飾りたいという人もいるでしょう。
そんな時、簡単に飾れる方法があります。

それが、写真をカレンダーにしてしまうという方法です。
パソコンでオリジナルのカレンダーを簡単に作ってしまうソフトがあります。

それは、「DiGiカレンダー作成」というソフトです。

無料のソフトなので安心して使えますし、使い方もとても簡単です。

ダウンロードしたい方は、こちらのページからどうぞ。

ちなみに私が作成した作品がこちらです。

パソコンでカレンダーを作ってみよう_c0187320_18291842.jpg


皆さんもチャレンジしてみてください。

# by nokotopics | 2008-12-26 18:33 | PCソフト

筆まめのバージョンアップが必要です

いよいよ今年もあとわずか。
年賀状におおわらわという人も多いと思います。

年賀状ソフトは、「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」が三大年賀状ソフトですが、今年は「筆まめ」で例年年賀状を作っている人からトラブルの電話がかかってきます。

筆まめが起動しないんだけど・・・。
そうなんです。これまで使えていた筆まめもWindows XP SP3にアップデートが行われたパソコンでは起動しなくなるんです。

もちろん、Windows XP SP2であれば問題なく使えます。自分のパソコンがSP2なのか、SP3なのかわからない方は、マイコンピュータを右クリックして「プロパティ」を見てみましょう。

全般タブの一番上にある「システム」の欄に書かれているのが、あなたのパソコンのOSのバージョンです。

「筆まめ」がうまく起動しない方は、この機会に新しいバージョンの「筆まめ」を購入してください。「バージョンアップ・乗り換え版」というものを購入すれば大丈夫です。

古い筆まめが入った状態で、新しい筆まめをインストールすれば、昔のデータもそのまま維持されて使えます。


# by nokotopics | 2008-12-25 11:11 | PCトラブル

新しいホームページができました

ノコテック・ラボのページが新しくなりました。

これからもよろしくお願いします。

いよいよ年末ということですが、これから年賀状という人も結構いるのではないでしょうか?
ことしの年賀イラストはどうしようと考えている方はこちらにどうぞ。

年賀状サイトといえば、やはりプリンタメーカーのサイトが一番です。

今年は、エプソンよりもキャノンのサイトの方がイラストがいっぱいあっていいみたいですよ。

キャノンのサイト

http://cp.c-ij.com/ja/contents/1008/index.html

昔はヤフーにもイラストがあったんだけど、やめちゃったみたいです。

郵便局のサイトにも行ってみたけど、サイトから年賀状の文面を選んで発注するシステムになっているようで、イラストはダウンロードできませんでした。(残念)


それじゃあ、頑張って年賀状を作りましょう!


# by nokotopics | 2008-12-18 15:45 | 日記